1日の流れ

とある日の1日を紹介します。
毎日やることも違えば、現場が変わることもあります。参考程度にご覧ください。

出社

直接現場へ向かわず、一度事務所に出社します。

出社

安全確認と朝礼

全員揃ったら朝礼を行います。

1日安全に業務をこなせるように全員で危険箇所の確認や体調確認、今日の業務の確認などを行っています。

安全確認と朝礼

現場へ移動・午前の業務

業務の準備が整ったら、乗り合わせで現場に向かいます。

現場に到着したらそれぞれ自分の役割を確認して、業務に取り組んでいただきます。
入社後すぐは、先輩と業務を行うので安心してください。

体力を使う仕事なので、10:00~休憩を取ります。

現場へ移動・午前の業務

お昼休憩

1時間の休憩になります。
それぞれ、お弁当を持ってきていたり、近くの飲食店に食べに行ったり、自由時間となります。

みんなで他愛もない話を交わすこともあります。

お昼休憩

午後の業務

休憩を終えて、午後の業務を進めていきます。

1日の作業目標が決まっているため、ペースを確認しながら進めていきます。
終業までたくさん身体を動かすので、午後も15:00〜休憩を取ります。

午後の業務

現場清掃・帰社

翌日も気持ちよく業務が再開できるように、使用した道具を片付けたり、汚れた場所を掃除します。

終わり次第、車で事務所へと戻ります。

現場清掃・帰社

業務の振り返り・帰宅

事務所に戻ったら、今日の業務の振り返りと明日の業務の確認をします。

すべて終わったら日報を作成し帰宅となります。
お疲れ様でした。

業務の振り返り・帰宅